2013年04月12日

1,980円で始める自宅で手作りヨーグルト

手作りヨーグルト 用意するもの

最近、自宅で朝ごはんを食べる時はヨーグルトがメインになっております。

っつーのも、イージーヨー 手作りヨーグルトキットってのをいただいたから !!

手作りヨーグルト 材料

スイートグリーク↑↓というパウダーを水に溶いて

手作りヨーグルト 材料

目盛りつきの容器にいれ、

手作りヨーグルト 材料

熱湯を貼ったポットに入れて発酵させ、ヨーグルトにするという!そういうキットでございます。

メイフラワー

専用のパウダーは、こだわって作られているらしく、栄養面がスゴイぽい。

味も、まろやかで小さいお子さんでも食べられるような味!
牛乳の味がする、コクがある、そして最初から砂糖も入れられているようで、そのまま食べることができます。

ヨーグルト 自宅で キット

↑これ、一番初めにこのキットを使って作ったヨーグルト。うまくいった。
寝る前に仕掛けといたら朝食べられる・・・くらいの時間イメージですね。数時間?ってとこかな。

ヨーグルト 自宅で キット

この日のために作っておいた蜂蜜レモンと一緒に。

↓そしてある日は余ったフルーツと一緒に。

ヨーグルト 自宅で キット

んと、こちらで販売されてる専用のパウダーは、フリーズドライされていて保存期間も長いらしくストックしておいてもいいんですが、私の場合は、まぁ、それよりも自分でどんどん増やしちゃえ!という事で、出来上がったヨーグルトの一部(4分の1くらいかな〜)を残しておき、それにまた牛乳を継ぎ足して使っています。

これでも、専用パウダーを使うよりはいまいち固まり方が頼りないですが、ヨーグルトはちゃんとできます。


公式に案内されている作り方ではないので、大きな声でおすすめできませんが、そんなやり方もあるよ〜って事で。


イージーヨー 手作りヨーグルトキット(商品ページ)


.
スポンサーリンク

posted by 管理人K at 16:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 調理器具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。